忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2024/04/20 10:59 | ]
スカイツリー近辺のベジタリアンレストラン菜食 『イッツベジタブル 苓々菜館』 
スカイツリー近辺のベジタリアンレストラン

菜食 『イッツベジタブル 苓々菜館』

東京都墨田区錦糸4-1-9
JR総武線錦糸町駅徒歩2分/地下鉄半蔵門線錦糸町駅徒歩1分

駅から近く、しかも食後にスカイツリー散策するには
丁度いい距離!

にじいろジーン という番組で
「ぐっさんを連れていくならこんなトコ!」というコーナーがあり

ゲストの 「サンプラザ中野くん」さんが
紹介した錦糸町のお店 「イッツベジタブル 苓々菜館 」


「サンプラザ中野くん」さんはベジタリアンです。

台湾料理屋さんなのですが、肉、魚、つまり動物性たんぱく質を使わず
大豆たんぱくや、小麦からできるグルテンなどを使って

肉のように演出するのです!!

卵も使っていないので、卵アレルギーをお持ちのお子様も
大丈夫!!

でもね、卵料理風のもあるんですよ。
豆腐にサフランなので色をつけて、卵風に演出しているのです。

私はランチタイムに行きました。
ビュッフェ形式なのですが、時間内に食べられるだけ食べていい!!

というわけではなく、トレーに好きなものを乗せていいのですが
秤で計るのです。

つまり、量は決まっているので、大食いを期待している方は、
残念な思いをしてしまうことになるので、注意が必要です。


台湾では人口の約10%ほどの方が、ベジタリアンであるというのは
意外や意外。



お店では日本語が通じますので、大丈夫ですよ。

欧米人のベジタリアンの方も、結構いらっしゃるようです。
私が行った時も来ていて「また来たよ!」なんて

お店の方と会話をしてました。

夜もお店を開いているのですが、
初めての方は、昼間に行ってみるのがいいかもしれません。

お腹いっぱいに幸せ気分になったら
帰り際に、「大豆肉」をお土産に買っていくのも

楽しいですよ。

一般用に販売しています。

台湾の雰囲気を堪能したら、その足でスカイツリー散策!!



Amazon.co.jp
PR

[ 2012/02/07 11:27 | グルメ ]
スカイツリー丼(タワー丼)が食べられるそば屋の名前は「そば処 かみむら」
東京都墨田区業平1丁目18−13 そば処 かみむら

03-3625-1205

タワー丼の正体は、3本のえびからなる海老天。
しかもその下にかき上げが土台となっているのだ!!!

タワー丼のずばりの値段1800円

かなりのボリュームなので、薄くてさくさくの衣になっていて
そばやの命!だしのきいた天つゆがよく馴染んで

これが信じられないくらい食べられてしまうとのこと。

本業はそばやだからそばも食べてもらいたいはず!

店主の伊藤正久さんにあったら、是非顔を見てから
食べてみたい!

かみむらのタワー丼は、名前がスカイツリーに決まる前からある
メニューだから、ツリー丼ではなく、タワー丼とのことらしい。

お客の中には「ツリー丼」ください!!

と言ってしまう人もいるかも。



大きな地図で見る

[ 2012/01/24 12:13 | 観光 ]
業平(なりひら)橋の由来
業平(なりひら)橋の由来は

平安時代の歌人 在原業平 が隅田川を渡った時に歌を詠んだこと
だそうです。

「名にし負はば、いざ言問はむ都鳥 わが思ふ人は ありやなしやと」

業平橋の近くで「南蔵院跡」という案内板があり
境内に業平をまつった神社があったそうだ。

歌にでてくる「言問」という単語何だろう?と思ったが
近くに「言問橋」というのがあるので

地名のようです。





[ 2012/01/24 12:11 | 予備知識 ]
2012年3月にスカイツリー駅がうまれる。元の駅名は業平橋駅
2012年3月にスカイツリー駅がうまれます。
元の駅名は業平橋駅。

この駅はこれからスカイツリーが開業されたら
クイズやクイズ番組に出題されると思います。

「東武伊勢崎線業平橋駅→とうきょうスカイツリー駅」

と変更になります。

問題です!

「とうきょうスカイツリー駅の以前の名前を答えよ!!」

ってな感じで。その逆も。



[ 2012/01/22 18:03 | 予備知識 ]
水上バスでスカイツリーを見よう!日本橋エリアは穴場です。
日本橋発の水上バスは日曜と祝日のみの運行ですが
結構穴場になりそうです。

日本橋川と浅草を結ぶルートは
これから観光船が増えるかもしれません。

日本橋は橋を渡って通りすぎるだけという感覚が
私にはありましたが

珍しさも手伝って、意外と人気になるかもしれません。

水路が狭いので、平日は商業船が行きかうため
観光船の平日運航はまだまだ難しいかもしれません。

乗りたい方は余裕をもったスケジュールで
前もって予約をするのをオススメします!!

水上バスのオフィシャルサイトはこちら


[ 2012/01/20 10:26 | 予備知識 ]



 |  ホーム  |  次のページ >>